• 渋谷駅より徒歩7分
  • 面談予約はこちら
面談はこちら 無料相談受付中

03-3486-0557

受付:平日9:00~19:00 土日祝日・夜間要相談

成年被後見人は遺言書を作成できるのですか?

成年被後見人は遺言書を作成できるのですか?

 

みなさん、こんにちは。
東京・渋谷の司法書士の新宮信之です。

 

去年、父の後見手続きを行い、母が後見人となりました。私は、次男ですが、兄弟あまり仲が良くなく、なんだか父が今遺言書を作成していて、どうも長男に全財産を渡すという内容らしいのです。長男は自営業をしていて、借金があると聞いています。
父は日常会話もままならないというのに、あくまで父の意思で遺言書を作成したいというのです。こんなこと許されるのでしょうか?

 

お父様は、成年被後見人であっても、遺言作成時に意思能力があれば有効に遺言を作成することができます。
また、民法上は15歳に達していれば、遺言を作成することができるとしています。

 

しかし、現在お父様は日常会話すら成立しないような状況でしたら、遺言能力はないといっていいかもしれません。
ただ、遺言というのは、その人の最終の意思を表したものですから、できるだけ広く認めるべきものです。

 

遺言によって第三者の財産を侵害したり、傷を付けたりすることはありませんから。

 

実際に、お父様に遺言能力があって、有効なものだと見極めることは非常に困難です。

成年被後見人というのは、「判断能力が常にない状況」をいいますので、遺言を作成したときも、判断能力はなかったのではないか思われてしまうのが常です。

 

しかしながら、いわゆる「まだら認知症」で一時的に判断能力が回復する場合があります。

自筆証書で遺言を作成する場合、医師2人以上の立会いが必要で、判断能力がない状況ではなかった旨の記載をしてもらうことになります。

 

これであれば、有効な遺言ということができます。

ですから、仮にお父様がご自身だけで遺言書を作成していたら、それは有効ではありません。法

律の規定に従って、医師の立会いと能力の一時的な回復があれば問題ありません。

 

遺言書の作成について詳しくはこちらへ>>

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • 渋谷区Aさん…

    私の場合、出張で地方にたびたび行っており、相談する時間が土日しかありませんでした。 土曜日に始めて電話をしたら即日相談可能ということだったので、 すぐに事務所に行きました。 仕事の都合上なかなか…

  • 港区Kさん …

    ある弁護士の所に相談に行ったのですが、 結構費用が高かったので、新宮先生にお願いしました。 その他立地が良かったこともあります。…

  • 川崎市Sさん…

    相続と後見の両方でお世話になりました。 相続が複雑だったのでトータルで半年以上お付き合いいただき ありがとうございました。 先生には後見かんとく人にもなっていただいているので、 この先何年もお…

  • 千葉市Tさん…

    成年後見の相談で先生の事務所に伺いました。 私の場合、母は後見を利用できませんでしたので、代わりに遺言書の作成をお願いしました。 たびたび、電話をさせていただいたのですが、丁寧な説明をその都度して…

お客様アンケート一覧についてはこちら
相談・解決事例
Contact
 
PAGETOP