• 渋谷駅より徒歩7分
  • 面談予約はこちら
面談はこちら 無料相談受付中

03-3486-0557

受付:平日9:00~19:00 土日祝日・夜間要相談

成年後見における注意点

  • 被後見人が死亡したあとの後見人報酬の受取り方法

     成年後見人を業務として行っている弁護士、司法書士や社会福祉士の方にとって、成年後見人として報酬がきちんと受け取れるかどうかというのは、非常に関心の高い問題だと思われます。かくいう私も被後見人の方が亡くなった後の報酬の受…続きを読む

  • ネット上に氾濫する成年後見の怪しい情報

    成年後見の仕事をしていると成年後見に関するネット上の記事を見る機会が多くなります。 様々な人たちが、それぞれの立場から好き放題書いているので、事実もあればそうでないことも溢れかえっています。ネット上で知識を仕入れてきた人…続きを読む

  • ご本人が成年後見制度の利用を拒否しているケース

    20年近く連絡を取り合っていないお兄様の後見申立に関する無料相談がありました。相談者様とお兄様とは、若いころからそんなに仲の良い関係ではなく、お互いに結婚して別々に生活するようになってからは、特段連絡を取り合うこともなく…続きを読む

  • 成年後見に特化する当事務所の特徴

    成年後見に特化する当事務所の特徴 当事務所はホームページをご覧頂いて分かるように、成年後見業務に特化した司法書士事務所です。もともと成年後見業務に特化していたわけではなく、開業後に依頼が多かった業務が成年後見であり、意識…続きを読む

  • 成年後見制度のメリット・デメリット

    成年後見制度のメリット・デメリット 日本は高齢化が進み、高齢化社会、高齢社会を経て現在超高齢社会となっています。超高齢社会とは、全人口に対する65歳以上の人口の割合が、21%を超えている状態をいいます。一昔前は高齢化社会…続きを読む

  • 後見申立時に必要な診断書が取得できないケース

    後見申立時に必要な診断書が取得できないケース 本記事でも何回も書いていますが、成年後見制度を利用する際には、申立時に家庭裁判所へ制度を利用する方の診断書が必ず必要となります。通常であれば、ご家族の方が入院している病院や入…続きを読む

  • 後見申立のときに同意書が得られないケース

    後見申立のときに同意書が得られないケース  成年後見の申立を行う際の申立書類には、本人つまり被後見人・被保佐人・被補助人が亡くなった場合に相続人となる人(推定相続人)の「同意書」というものがあります。家庭裁判所としては、…続きを読む

  • 最近増えてきた成年後見の鑑定について

    成年後見の申立を行う際には、医師の診断書が必ず必要となります。診断書は、各家庭裁判所によって書式が異なりますので、事前に管轄の家庭裁判所で書式をもらうか、HP上でダウンロードできる場合には、ダウンロードの上、医師に記入し…続きを読む

  • 成年後見人は利益相反行為に注意!

    成年後見人は利益相反行為に注意!   成年後見人と成年被後見人との間で、利益が相反する行為は禁止されています。 利益相反行為とは、読んで字のごとく、成年後見人と成年被後見人の利害が相反する行為をいいます。 必ず…続きを読む

  • 任意後見の注意点とは?

    任意後見の注意点とは?   司法書士や弁護士など法律の専門家が、任意後見人となって財産の管理を行う場合には、犯罪行為に巻き込まれる可能性は非常に低いですが、そうではない一般の人が任意後見人となる場合には、注意が…続きを読む

1ページ目 / 全2ページ12

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • 渋谷区Aさん…

    私の場合、出張で地方にたびたび行っており、相談する時間が土日しかありませんでした。 土曜日に始めて電話をしたら即日相談可能ということだったので、 すぐに事務所に行きました。 仕事の都合上なかなか…

  • 港区Kさん …

    ある弁護士の所に相談に行ったのですが、 結構費用が高かったので、新宮先生にお願いしました。 その他立地が良かったこともあります。…

  • 川崎市Sさん…

    相続と後見の両方でお世話になりました。 相続が複雑だったのでトータルで半年以上お付き合いいただき ありがとうございました。 先生には後見かんとく人にもなっていただいているので、 この先何年もお…

  • 千葉市Tさん…

    成年後見の相談で先生の事務所に伺いました。 私の場合、母は後見を利用できませんでしたので、代わりに遺言書の作成をお願いしました。 たびたび、電話をさせていただいたのですが、丁寧な説明をその都度して…

お客様アンケート一覧についてはこちら
相談・解決事例
Contact
 
PAGETOP